SEしながら資産運用して自由を目指す日記

SEとしての技術を身につけながら、長期の資産運用についても考えるブログ

初任給

お久しぶりです。

4月からずっと職場で研修がありまして、そこでお金もらいながらお勉強してました笑
今もしてるんですけどね。

そういえば5月に4月分の初任給が入りましたよ。
まだ研修中なのでそんなには入ってないですが、Wealthnaviの積立額は5万ほどに設定しました。
そして今日見たら反映されていました。

f:id:tomouchi3:20190523201637j:plain

積立で5万加算されています。さらに今まで運用されていた分、1万円弱のプラスになっていました!ちょっと前までは2万円以上プラスになっていましたが、最近は世界情勢が色々とアレなので、がくっと落ちているんでしょうね。それでもプラスなのはすごい。

積立で元本も増えるし、さらなるプラスに繋がるといいですね。
では、またしばらく放置してみて結果を楽しみにしましょう。(・ω・)ノシ

報告 2019/1/28

こんにちは!

新年明けてだいぶ経っちゃいましたね笑

卒論発表が終わり、これで全ての学業を修了することができました。

あとはちょっと部活があるくらいで春休みですよ。楽なもんですわー

 

 

さて、去年にまで遡るんですが軽く投資の方の報告を。

クリスマスの時にスクショしてあったものがこれです。

f:id:tomouchi3:20190128164310j:plain

下のグラフを見ても分かる通り、かなり下回っちゃってますね。クリスマスだというのに・・・

 

このまましばらく低迷していたんですが、年明けとともにちょっとずつ回復していました。そして、軽くお年玉的な臨時収入が入ったので、1/21に追加で6万ほど突っ込みました。

f:id:tomouchi3:20190128164408j:plain

これで元金は36万です。

まだマイナスではありますが結構回復してるでしょ?

この調子でプラスに転じてくれればいいんですけどねー

 

とりあえず今はこんな感じです。

追加投資してぼちぼち良くなってきましたよ、というお話でした。

ではまた大きな変化があったときに。ノシ

入金~経過報告12/9

こんにちは!ようやく課題が一段落したともうちです。

今日は私が今実際にどう資産運用しているかを紹介しつつ、経過をお知らせします。

 

    実質何もしてない

資産運用といっても別に必死に投資の勉強をしたり、株価の動向を常に見張ったりする必要はないんです。

私はそういう面倒な作業は「機械」に任せています。

今はネットでの投資信託が広まっているので、そこに資金を突っ込んで放置しているだけです。

そんなネットでの投資信託の中でも、「Wealth Navi」というアプリはロボアドバイザーが全ての工程を担当するというものです。

 

投資するには資産の配分決め、金融商品選び、入金手続き、株価チェック、配分の見直しなど、やることがたくさんあります。

これらを人間がいちいちやるのは面倒ですし、こういう作業は機械の方が向いている点も多いです。

また、人間だと株価の動向に心理的に揺さぶられやすいですが、機械は感情ではなくちゃんとしたデータ分析で動くので、安定感があります。

だから、ちゃんとプログラムされた機械にやってもらうというのは楽で賢い選択だと思います。

 

そんなわけで、このWealth Naviに少しばかりの資産を託してみることにしました。

とりあえず今のところ30万円

これは今ある貯金のうち、この先使うであろう額や一応残しておきたい分を差し引いた、いわゆる余剰資金なので、もし仮に0になったとしてもそこまで痛くないです。

投資なんてものは無くなってもいい余剰資金だけでやらないと危ないですからね。

 

まず簡単な手続きを済ませて入金!

f:id:tomouchi3:20181209214933j:plain

 

もう年だったらヘタに資産減らしたくないでしょうけど、まだ若いのでリスク許容度は5で問題ないと思います。

目標金額は適当に100万で。この値をいくらに設定したところで、達成確率の表示以外特に変わらなかったので、やる事自体は変わらないっぽいですね。

追加・積立投資はまた余裕がある時にしたいと思っています。

積み立てだすと、目標金額をもっと上げても達成確率はぐんと上がるので、安定した収入が得られる頃にまた調整します。

 

 

    しばらく経った結果

 

 確か入金したのは11月22日だったはず。

その数日後にロボが自動で分散して株やら金やらを購入してくれました。

そしてその数日後…

f:id:tomouchi3:20181209220654j:plain

ぐっと伸びた後は落ち着いてきて、11月30日の時点でこのような結果に。

その翌日には少し増え、

f:id:tomouchi3:20181209221113j:plain

12月3日の時点でここまで増えました!

f:id:tomouchi3:20181209221036j:plain

ところがその翌日、一気にほぼ入金額にまで逆戻り。

f:id:tomouchi3:20181209221553j:plain

さらにしばらく経った時にはとうとう30万を割ってしまいました…!

f:id:tomouchi3:20181209221602j:plain

どうやら米国株も日欧株も最近調子悪いみたいですね。

でも、入金額を割ってしまっていても心配する必要はありません。

この程度の変動は短期では普通にありますが、このままずっと落ち続けるわけは無いので、長期的にみればちゃんとプラスになっていくはずです。

だからこのまま放っておいて構わないです。

長期の投資は短期的な株価変動に右往左往しなくて済むので気が楽ですねー

 

 

とまぁ、入金からしばらくの間までの流れを追っていきました。

こんな感じで上がったり下がったりしながら、トータルでは徐々に上がっていくので、もう少し様子を見てみましょうか。

とりあえず現在までの報告でしたー

では!ノシ

はじめまして。

ともうちと申します。現在は大学4年生です。動物と音楽と料理が好きです。

 

もうすぐ卒論の提出の時期で、先延ばし癖を抑えてヒィヒィ言いながら頑張っています。

就職先も決まり、とある会社のシステムエンジニアとして働くことになっています。

もちろんいきなりSEはできないので初めはプログラマ(PG)としてのお仕事となるでしょうけれど。

どうしてSEなんか目指そうと思ったかについてはまた別の機会にね。

 

 

  何をしてるんです?

さてさて本題です。

このブログタイトルの通り、私は将来のために資産運用について考えています。

ていうか、もう実践し始めています。

 

えっ、って思った人もいるかもしれません。

資産運用なんて大学生がやってるイメージないですよね。

でも、資産運用というのは早い時期にやり始めるほど、結果が大きくなるものなんです。

 

例えばどこかの会社の株を買ったとしましょう。

月日が経ち会社が順調にいっていると配当金が貰えますね。(だいたい年2回ぐらいかな)

そうしたらその配当金をまた株の購入に回すんです。

すると保有株数が増えた状態なので、次の配当金はその分増えます。

それをまた株に・・・という具合に、どんどんお金が増えていくわけですよ。

 

配当金(インカムゲイン)で増やすにしても、株価差額(キャピタルゲイン)で増やすにしても、時間をかけて企業の成長を待たなければなりません。

株に限らず、その他の投資方法でも同じです。

資産運用は何より時間がものを言う、という事に気づいた私は、働き始めてもいないこの時期から始めることを決心したわけですね。

大学生で資産運用について考えてはいても、もう実践しちゃってるという人はそういないと思います。もしいたら励みになるので教えてくださいな笑

 

 

  で、このブログは何?

このブログは大学生である現在から資産運用を始め、今後お仕事をしつつもずっと運用を続けていき、その結果を書き留めていくために作りました。

独りでやるのではなく、途中経過を記事としてネットの海に放り込んでいきます。

どんどん書きためていった記事が将来的に、誰かにとって価値のあるものになればなと思っています。

日記であり、報告書であり、情報提供の場であるといった感じですね。

 

30年、40年と長期にわたってこのブログを書き続けていくつもりです。

なかなか毎日毎週という訳にはいかないですが、何か動きがあった時や、これは記録しておかなきゃと思うような事があれば更新していきます。

 

最終目標は資産運用で得たお金だけで暮らせる、経済的自由の獲得です。

目指せアーリーリタイア!

 

 

長くなりましたが、軽い自己紹介とブログの趣旨説明でした。

具体的な資産運用については次の記事で書きますね。

ではでは!ノシ